初ちょいロングライドのお話
どうもM's Factory代表です。
今回は初めて友達と遠出したお話です。
今回は合計約45kmのライドでした。プロからすればちょっとした移動なのかもしれませんがw
友達がロードを買ったため、(前回参照)遠出がしたくなり、ノリと勢いで行って来ましたw
家のまわりには山しかないので、当然ヒルクライムとダウンヒル。場所は美鈴湖ですね!
この頃はまだフラットペダルでしたので、だいぶキツかったです。
日本人はヒルクライムが好きって言いますけど絶対ダウンヒルの方が僕は好きですねw
この日はあまり天気がよろしくなく、曇り時々雨☁️☔と言ったかんじでしたが、逆に涼しくてよかったかな?
帰りは三才山トンネルを少しだけ走ってきました。こちらは有料道路ですが、無料になるみたいですね。
とはいえ行ったときは有料なので...
料金所をくぐってきましたw自転車は30円でした。
自転車で料金所をくぐるのは、なんか面白い気分でしたねw
今回のロングライドで学んだことは、
飲み物は先に買っとけ!
ということです。
僕はヒルクライム中に喉が渇き初めていて、頂上でやっと自販機を見つけて飲み物を買いましたが、もし自販機がなかったら大変ですよね。
ロングライドは常に先を見て行動することが大切だと感じました。
ここまで読んでくださりありがとうございます。今回は以上となります。
それではまた!
0コメント