2021.01.15 14:29【小ネタ】東レT700,T1000や46T,60Tの違いについて。カーボンのお勉強どうもこんにちは。本日は自転車でよく耳にするカーボンですが、T800と書いてある物や、46Tなどと書いてあるものまで様々あると思います。基本的に数字が大きくなればなるほど、値段が高くなりますよね?では何がちがうのでしょうか?東レなどのT〜とWilierやRidleyなどに使われている〜Tの違い基本的にT700→24TT800→30TT10...
2021.01.06 16:09RD-6800ボッキリ事件からの修理②【フレーム塗装準備編】こんにちわわ〜(毎回挨拶舐めとるやろw)今回はロードバイクのフレーム塗装編です。案外ボロボロで再塗装したいなぁって思ってる方も結構いると思うのでそういう方に参考になればなとおもいます!今回はアルミと、カーボン両方についてお話していきますよ!実は私自身塗装はこれで5回?くらいやってます。1回目 あまりきにいらない2回目 塗装が剥がれる3回目...
2021.01.06 03:00RD-6800ボッキリ事件からの修理①【必要な物を買う】の巻こにゃにゃちわ!wたぶん連日投稿になるのかな?そう、あの事件ですが、いつまでも落ち込んではいられないので直していきますよ!まず、現状駄目なものは①RD②FD(なんか知らんけど若干ガタが出てた)③スポークリアフリー側4本④フレームの傷⑤チェーンこれらをまず揃えてきますよ!今回用意した物がこちら
2020.06.22 22:59Specialized Allez ロゴ作成お久しぶりです。今日は塗装で入れるAllezのロゴを作成しました。元はSpecialized Vengeをテーマにして、さすがにそのままトップチューブに「Venge」と入れる訳にはいかないので今回作ってみました。
2020.03.05 14:11初ちょいロングライドのお話どうもM's Factory代表です。今回は初めて友達と遠出したお話です。今回は合計約45kmのライドでした。プロからすればちょっとした移動なのかもしれませんがw友達がロードを買ったため、(前回参照)遠出がしたくなり、ノリと勢いで行って来ましたw家のまわりには山しかないので、当然ヒルクライムとダウンヒル。場所は美鈴湖ですね!この頃はまだフ...
2020.03.04 16:13ごめんなさいサボってましたwお久しぶりですM's Factory代表です。(ノ`△´)ノバカヤロォ!ダスノガオセェヨ!!大変申し訳ありません。最近忙しくてなかなか書いている暇がなかったのです...(。>ω<)ノ言い訳にもなりませんがね(笑)
2020.01.25 04:36フルカーボンプーリープレート制作中!(1)こんにちはM's Factoryです!本日はなんと、プーリープレートを制作と言うことで紹介していきたいと思います!まだ製図段階ですが
2020.01.19 23:45Tiagra 4700にUltegra 6800 チェーンリングは付くのか?どうも、M's Factoryです。さあ、本日のテーマですが、Tiagra 4700のクランクアームにUltegra6800系のチェーンリングは付くのか?です。もともと純正が50T-34Tのコンパクトクランクでしたが、38kmあたりからケイデンスがあがってしまっていたのでノーマルクランクにしたい!wとおもっていました。すると...なんと某...